今回の物件NOWは、当社物件の外観デザインの価値をさらに高めている「植栽」についてです。
【追記】2024年現在、当社物件には植栽が予め庭スペースに付帯されている物件と、されていない物件がございます。
気になる物件の植栽付帯状況についてはお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
現在、当社物件(静岡エリア)の庭スペースから玄関は「シーケンス」としてデザインされています。
玄関までの空間を一つの『物語』と捉え、ご家族の往来が素敵な時間になるよう配慮しています。
植栽はそのシーケンスのとても重要な要素です。
緑ある空間が人にとって和み・癒しになる事は言うまでも無いですが、
外観デザイン的視点では、重厚でモダンな建物(直線的・無機質な素材感)と、
鳥や蝶などの生き物が軽やかに集まる植栽(曲線的な有機物)とのコントラストが見事な美しさを生み出しています。
当社の植栽は、メジャーな雑誌にも度々取り上げられる造園業社さんに依頼し、1棟毎に景観づくりを行っています。
では、植栽が出来上がるまでの過程をご紹介していきたいと思います。
始まる前の物件外構。樹木と造園資材を載せたトラックが到着。
まずは、シンボルツリーを植える場所を決めます。
この物件のシンボルツリーはモミジとアオハダです。
事前に物件のデザインと外構図面を把握し、それを基にしながら現場の状況を確認し位置を決定します。
ある程度砂利を除いたのち、シンボルツリーを試験的に配置しながら、樹木の向きと枝ぶりを確認。
物件デザインや周辺に合わせて美しい見た目になるよう、1本ずつ剪定作業を行います。
剪定作業が終わったら、根鉢よりも大きめの穴を掘り、シンボルツリーを据えます。
2本目も同様に、植える位置や向きを確認して剪定作業を行います。
剪定は外観デザインと樹木のバランスが整うまで繰り返します。
ここはいわゆる潅水作業ですが、2本とも穴に据えたのち、穴を土で埋めていきます。
土は植栽の樹木に合わせ、業者さん選定のものを使用します。
数回に分けて土をかけて踏み固めたのち、外周に水鉢をつくり水を注ぎます。
その上にさらに土を被せ形状を整えていくと…、シンボルツリーが華麗に並びました。
今回の物件はここでポストの設置作業。
同時に、ライトアップ用のガーデンライトも仮で埋め込みます。
所定位置にポストを立て込み、支柱をコンクリートで固め養生します。
(※ポスト、ライト設置の順番は外構の広さや諸条件により異なります。)
次に植栽の世界観を醸し出す、石や低木の配置を決めて行きます。
バランスを考慮しながら溶岩石と低木を仮配置。
メリハリを付けて石を配置。
低木の種類と位置を決め、穴を掘って低木を据え、シンボルツリー同様に潅水作業を行います。
全体がまとまったら土を被せ形を整えていきます。
この工程はとてもクリエイティブです。
シンボルツリーの根元に世界観を作り出す作業は、その場で諸条件を判断して形づくります。
石を適宜配置して土を被せたのち、一度形状を整えて起伏の付いた土壌を作り上げるのですが…、
低木を植える際は、一度整えた土を再度掘って、一つ一つ植えていきます。
最初から決めて作業をするのではなく、バランスを見極めながら徐々に形を組み立てていくんですね。
(ガーデンライトもこの段階で位置が決定され、埋め込まれます。)
後は仕上げの工程として苔を貼り、化粧砂利で雰囲気を整えます。
そしてたっぷりと水やりをしたあと、周りに化粧砂利を配置。周囲に植栽がとても自然な感じになじんでいきます。
周囲の清掃をして作業は完了。どの角度から見ても美しい植栽が完成しました。
別々だった園芸資材が自然に一体化しています。どこから見てもとても綺麗ですね。
物件の完成写真や動画はHPでご紹介していますが、出来るまでの過程を見ると、適材がスピーディに形になっていき、そこにはセンスと高い技術力、経験がある事がわかります。
当社物件の内覧の際は、ぜひ植栽にも注目してみてください!
【追記】2024年現在、当社物件には植栽が予め庭スペースに付帯されている物件と、されていない物件がございます。
気になる物件の植栽付帯状況についてはお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
◆お問い合わせはお気軽にどうぞ。
TEL 0800-600-6027
※静岡以外の物件についてはHPをご覧いただくかお問い合わせください。
★当社のホームページはこちら!
◆ギャラリーサイト⇒こちらから!
弊社は2022年6月23日、東京証券取引所『スタンダード市場』に新規上場いたしました。
(掲載画像・写真の無断使用、転載はお断り致します)